野球

ホークス・柳町達のオールスター出場はあるか!?オールスターファン投票スタート

ホークス・柳町達のオールスター出場はあるか!?

年に一度のはプロ野球の祭典・マイナビオールスターゲーム。

今年も恒例のファン投票が始まり、出場させたい選手に投票できる時期になりました。

贔屓チームの選手に投票したり好きな選手だけに投票したり、人の好きなように投票できる仕組みになっています。

今回の記事では福岡ソフトバンクホークスで今年活躍している柳町達選手が出場できるかどうかについて書いていきます。

 

結論:可能性は大いにあるが厳しい

柳町選手の今年の活躍からみて、オールスター出場の可能性は大いにあると考えます。

4月中旬からスタメン出場が続き、ここまでの活躍はチーム1と言えるほどです。

主力選手復帰後もじゅうぶんにレギュラーとしてやっていけるだけの成績を残しています。

しかし出場できるかと言われると厳しい現状です。

打撃で大活躍中

打率3割超え、得点圏打率も4割近い成績を残す活躍を見せています。

基本的には6番を打っていましたが、3番や5番を打つこともありクリーンアップでも結果が残せることを証明しています。

間違いなく今後のホークス打線で中軸を打てるバッターです。

チームの主軸で高打率を残しているなら、オールスター出場に見合った成績であると言えますよね。

 

監督推薦なら

柳町選手がオールスターに出場するならば、監督推薦でないといけないと思われます。

その理由はノミネート選手に入っていないからです。

ホークスの外野陣では柳田選手、周東選手、正木選手の3名がノミネートされているため、柳町選手にファン投票で票が集まることは難しい状況になっています。

パリーグの監督は小久保裕紀氏ですが、小久保監督からの推薦は難しいでしょう。

日ハム・新庄監督、ロッテ・吉井監督の2名からの推薦が必要になります。

 

 

投票が集まらない理由

ホークス・柳町選手がオールスターに出場できる可能性は大いにあるとお話ししてきましたが、どうしても投票が集まらないというのが現状です。

人気、知名度ともに上昇中の柳町選手。

知名度に関しては某YouTubeチャンネルで急上昇しているはずです。

そんな選手に投票が集まりにくいのはなぜか。

その理由については以下で説明します。

 

ノミネートされていない

1つ目の理由はノミネートされていないことです。

これは上記していますが、一番の問題になります。

ノミネートされている選手は投票する時に手間がかからず投票することができますが、ノミネートされていない選手の場合は別の選択肢から探し出す必要があるので手間がかかります。

そうなると簡単に投票できる選手のほうが投票数は増えやすいのです。

 

規定打席未到達

2つ目の理由が規定打席に到達していないことです。

柳町選手は現時点で3割を超える打率を残していますが、まだ規定打席には到達していません。

4月前半でほとんど試合に出られていなかったことが原因です。

規定打席未到達の選手が投票数を増やせるとすれば、よっぽどの人気選手でないといけません。

現時点での全国的な知名度や人気度からすると少し難しい気がします。

 

他チームの外野陣

3つ目の理由は他チームに活躍している外野手が多いことです。

新人の千葉ロッテマリーンズ・西川史礁選手や埼玉西武ライオンズ・渡部聖弥選手。

イケメン好打者の千葉ロッテマリーンズ・藤原恭大選手や埼玉西武ライオンズ・西川愛也選手。

人気と実績を兼ね備える福岡ソフトバンクホークス・柳田悠岐選手、オリックスバファローズ・杉本裕太郎選手、西川龍馬選手。

ここに挙げた選手には投票がどんどん集まるはずです。これだけの選手と争わなければいけない状況はなかなか厳しいものがあります。

 

 

オールスターファン投票スタート

いよいよ5月16日からオールスターファン投票が始まりました。

年に1度の夢の祭典。

普段観られないような選手の姿やプレーを観ることができる数少ないイベントとなっています。

野球ファンの方だけでなく、オールスターに少しでも興味を持った方は是非投票してみましょう。

 

ファン投票期間

5月16日に始まったオールスターファン投票ですが、投票締め切りは6月22日になっています。

パソコン、スマホでの投票は1日1回と決まっています。

葉書で投票する方は6月22日到着分までが有効になるので、お早めに投票するようにしてください。

 

オールスター開催日

2025年のマイナビオールスターゲームは第1戦が7月23日に京セラドーム大阪、第2戦が7月24日に横浜スタジアムとなっています。

今年はどちらも平日開催と珍しい形になっていますね。

試合開始はどちらも18時30分のナイターゲームですので、仕事終わりの方でも観戦できるようになっています。

 

投票方法は

投票方法はパソコン、スマホのネット投票や公式投票用紙、郵便ハガキの4方法3種類となっています。

公式投票用紙は紀伊國屋書店などの有名書店でも投票できるようになっているので、年齢層問わず投票できますよ。

葉書での投票はポジション、球団名、選手名は必須です。

ポジションは数字でも可、球団名も頭文字のアルファベットでも可となっています。

郵送先はこちらです⇩

〒209-8799 日本郵政株式会社 東京多摩郵便局留置

「プロ野球マイナビオールスターゲーム2025 ファン投票」係

 

 

まとめ

今回の記事では福岡ソフトバンクホークスの柳町達選手がオールスターに出場できるかということについて考えて書いてみました。

正直な話、現状では出場は厳しいと言わざるを得ません。

3月から4月前半までの使われ方から、小久保監督からの評価は高くないはずです。

しかし日ハムの新庄監督とロッテの吉井監督からの推薦があれば出場の可能性はありますし、推薦されるだけの成績を残しています。

もちろん今後のソフトバンクホークスを背負う選手に違いないので来年以降も出場のチャンスはあるはずです。

出場全選手の発表を楽しみに待ちたいと思います。

皆さんも年に一度の夢の祭典ですので、是非ファン投票を行ってみてください。

-野球